【景品表示法に基づく表示】本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
※本コンテンツは、2017-1-29に公開されたもので、に一部内容を更新しました。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

おさんぽ以上ウォーキング未満でおこもりから脱却

information
この記事は約2分で読めます。

寒くても暑くても、家がいちばんだわ~ってついついこもりがちですよね。そうして自宅にこもっていると、どうしても運動不足になりがちです。主婦には買い出しという任務がありますが、それすらネットスーパーなんて便利なものが普及してしまったせいでお出かけの機会がどんどん減っています(すごく便利で助かってます~)

そんなこもり族におすすめなのはおさんぽ以上ウォーキング未満のお出かけです。おさんぽほどダラダラ歩かずに、かといってウォーキングほど気合を入れずに気楽に歩くことからはじめてみましょう。

楽しく歩くためのアイデア

なにか目的や目標がないとただただ歩くのはつらいものですね。でも歩くってほんとうに簡単にできる運動不足解消法です。産前産後でも手軽に取り入れられますね。特に産後は子どもの寝かしつけで何度、散歩で歩き回ったか・・・

1日の目標歩数を決めて歩く

特別に歩くことを目標とせずに、まずは一日何歩動いているのかを自分で把握すると、運動不足解消に向けての意識が高まります。最近のスマホやケータイは歩数計の機能がついていたりするので、わざわざ歩数計を用意しなくても手軽に始めることができます。

本格的に始めたら専用の歩数計を買ってもいいですね。スマホのものよりもシンプルで機能が充実しているものが多いですよ。最新ガジェット好きならウェアラブル端末を取り入れるのも楽しみの一つですね。

歩数と健康の目安は

  • 10000歩・・・メタボ予防
  • 8000歩・・・・高血圧症・糖尿病予防
  • 7000歩・・・・骨粗鬆症・がん予防
  • 5000歩・・・・認知症・心疾患・脳卒中予防
  • 4000歩・・・・うつ病予防

につながるそうです。毎日の歩数の目安と見比べてみるとやる気が湧きませんか?

いつも歩くことを気にかける

わざわざ歩くだけの時間を作るなんて無理だ!って方は、日常生活の中から「歩く」時間や場面を増やしてみることから始めるといいですね。

  • 一駅多めに歩く
  • エレベーターやエスカレーターを使わずに階段を使う
  • 駐車場であえて遠目の場所に停める
  • いつもより大周りの道を選んでみる

ちょっとしたことで歩数を増やすことができるものです。

一緒に歩く

やっぱり1人で歩くより誰かと歩くほうが楽しいです。

家族に付き合ってもらったり、運動不足を解消したい友人などと一緒に歩いてみましょう。会話をしながらのおさんぽは楽しいです。歩きながらのおしゃべりは、ネガティブな感情が出にくく楽しい気分になれます。お酒片手の愚痴から、ウォーキングでのながらトークにすると心身ともに健康的です。

information
スポンサーリンク
tomokoをフォローする

※本コンテンツは個人の体験や感想をもとに独自に制作しています。
※メーカー等から商品・サービスの無償提供を受ける場合や、広告出稿をいただく場合がありますが、メーカー等はコンテンツの表現やレビュー内容には関与していません。

タイトルとURLをコピーしました